ホーム病院のご案内クローズアップ

クローズアップ病院のご案内一覧へ戻る

不整脈外来

不整脈外来

・毎週木曜日(午前)

 

 不整脈を精査し、その患者様に応じた適切な治療をさせていただきます。
 アブレーションを始めとするカテーテル治療も当院で行っており、心不全・脳梗塞予防の観点からも、特に心房細動に対する治療の需要が近年増えてきています。

.

不整脈とは

 心臓には、刺激伝導系という電気の道路が通っています。
 洞結節(発電所)で電気信号が生まれ、房室結節(関所)を経由した後、末端まで電気が伝わるときれいに心臓が動きます。
 この道路を正常とは違う伝わり方をすることを『不整脈』といいます。

 『不整脈』は総称であり、その中に心房細動、心房粗動、発作性上室頻拍、期外収縮、洞不全症候群、房室ブロック、右脚ブロック、左脚ブロック等の病名が含まれています。

.

症状

 動悸、息切れ、胸痛、頭がふわふわする、気を失う、心臓をつままれるなど訴えには個人差があります。症状がない場合もあります。

.

検査

・血液検査
・12誘導心電図、24時間ホルター心電図、長時間心電図、トレッドル運動負荷心電図
・経胸壁心エコー、経食道心エコー(鎮静剤の使用可能)
・レントゲン、心臓CT、心臓MRI、心筋血流シンチ 等

.

治療

 薬物治療、ペースメーカ治療を始め、不整脈に対するカテーテル治療(カテーテルアブレーション、リードレスペースメーカ)も専門施設として当院で可能です。
① カテーテルアブレーション  
 発作性上室頻拍、心房細動、期外収縮などが対象です。近年、心房細動アブレーションの需要が増えてきています。
 症状の強い方はもちろんですが、無症状でも慢性的に心房(上の部屋)に負荷がかかることで将来的に弁逆流を生じたり、心不全を呈するため、初期の心房細動に対してはアブレーションを積極的にお勧めしています。
麻酔科医師による丁寧で専門的な全身麻酔が受けられるため、手術中の痛みがほとんどないことが当院の心房細動アブレーションの大きな特徴です。
  • 天然ゴム系積層ゴムの写真
  •  
② リードレスペースメーカ
 足の付け根の血管(大腿静脈)からカテーテル手術でカプセル型のペースメーカ(2ccほど)を留置します。脈が遅い不整脈(徐脈:洞不全症候群、完全房室ブロック)などを持つ年配の方が対象です。
足の付け根にカテーテルを入れるための5mm程度の切開線は必要ですが、大きな傷はつきません。疾患や体格によっては従来型のペースメーカがふさわしい方もいますので、患者様によってお勧めをしています。
  •  
  • 従来型ペースメーカー 
  • リードレスペースメーカー
    「提供 日本メドトロニック株式会社」

ページトップへ戻る