消化器内科診療科・部門案内一覧へ戻る
.
検査・治療法の特徴
.
検査・手術実績
2021年度 | 2022年度 | |
上部消化管内視鏡 | 5,260 | 5,981 |
下部消化管内視鏡 | 1,434 | 1,375 |
ERCP(処置含む) | 453 | 498 |
消化管止血術 | 18 | 69 |
EVL/EIS | 23 | 5 |
大腸EMR | 482 | 316 |
胃EMR | 13 | 14 |
EUS | 360 | 381 |
EUS‐FNA | 21 | 24 |
胃ESD | 89 | 91 |
食道ESD | 13 | 14 |
大腸ESD | 25 | 26 |
PEG | 4 | 3 |
異物除去 | 11 | 26 |
消化管拡張術 | 43 | 23 |
カプセル内視鏡 | 20 | 24 |
バルーン小腸内視鏡 | 8 | 16 |
LECS | 7 | 9 |
消化管ステントイレウスチューブ | 3 | 4 |
.
主な検査・設備
.
医師紹介
第四内科部長
岡﨑 三千代おかざき みちよ
徳島大学医学部医学科 平成8年卒業
専門分野胆膵内科
指導医・専門医・認定医
日本消化器内視鏡学会指導医・専門医、日本胆道学会認定指導医、日本膵臓学会認定指導医、日本内科学会認定内科医、日本消化器病学会専門医、がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修修了、指導医養成講習修了
第三内科部長
内多 訓久うちた くにひさ
高知医科大学 平成13年卒業
専門分野消化器内科
指導医・専門医・認定医
日本内科学会認定内科医、日本消化器病学会専門医・指導医、日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
医師
岩﨑 丈紘いわさき たけひろ
徳島大学 平成24年卒業
専門分野消化器内科
指導医・専門医・認定医
日本内科学会認定内科医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修修了
医師
大家 力矢だいけ りきや
徳島大学 平成26年卒業
専門分野消化器内科
指導医・専門医・認定医
日本内科学会認定内科医、日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、NST研修修了、がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修修了
医師
矢野 庄悟やの しょうご
徳島大学 平成27年卒業
専門分野
指導医・専門医・認定医
日本内科学会認定内科医、日本消化器病学会専門医、
日本消化器内視鏡学会専門医、
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修修了
医師
窪田 綾子くぼた あやこ
高知大学 平成28年卒業
専門分野
指導医・専門医・認定医
日本内科学会認定内科医、がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修修了
医師
重久 友理子しげひさ ゆりこ
高知大学 平成29年卒業
専門分野
指導医・専門医・認定医
日本内科学会専門医、消化器病専門医、がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修修了
医師
前田 充毅まえだ あつき
高知大学 平成29年卒業
専門分野
指導医・専門医・認定医
日本内科学会専門医、がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修修了
医師
谷田 美都理たにだ みつり
自治医科大学 平成29年卒業
専門分野
指導医・専門医・認定医
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修修了
医師
永井 明日人ながい あすと
高知大学 令和2年卒業
専門分野
指導医・専門医・認定医
医師少数区域経験認定医師
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修修了
医師
鈴木 龍哉すずき りゅうや
専門分野
指導医・専門医・認定医
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修修了
医師
東 龍希ひがし たつき
専門分野
指導医・専門医・認定医
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修修了
カプセル内視鏡は最新機器を導入し、クローン病を含む全ての小腸疾患に対応しています。
胆膵領域については、閉塞性黄疸や胆管炎などの救急疾患に対する緊急内視鏡的・経皮的胆道ドレナージはもちろんのこと、癌や腫瘍性病変に対しては、腹部超音波検査、CT、MRI検査に加えて超音波内視鏡検査(EUS)、内視鏡的逆行性胆管膵管造影検査(ERCP)による詳細な画像診断、組織生検をおこない、治療方針を決定しています。
B型・C型慢性肝炎に対しては、核酸アナログ、直接作用型抗ウイルス薬(DAA)などの新規薬剤に対応した最新の治療を提供しています。特にC型肝炎は、受診勧奨を積極的に行っており、98%以上の方が完治しています。肝癌に対しては放射線科、外科とも協力して、肝動脈塞栓術や経皮的ラジオ波焼灼術を行っています。
★NBI併用拡大内視鏡
当院では、最新技術であるNBI(特殊な光で微細な病変を見やすくして観察する技術)を組み合わせたNBI併用拡大内視鏡を採用しており、携わる医師は日本でもトップクラスの技術を誇り、後進の指導にも力を注いでいます。
NBI拡大内視鏡の大きな特色としては、胃の粘膜を100倍まで拡大して観察できることです。しかし、この倍率で観察するには非常に高い技術が必要とされます。当院では、医師の高い技術により、機器の機能を最大限に発揮することで判断の難しいがんの診断や、手術前の癌範囲の的確な診断、切除を行っています。
この最新技術は、健常な胃組織を残存させる一方、がん組織を正確に切除し、患者さまの術後の回復、日常生活への復帰を早め、何よりもがんの再発防止に繋がります。
高知県は全国的に見ても、検診の受診率が非常に低いとされています。早期発見での「胃がんの完治可能率」は約98%です。「胃がん」は早期発見であれば、完治する可能性が極めて高いがんなのです。ぜひ、検診を受けて早期発見に繋げてください。