ホーム診療科・部門案内臨床工学技術課

臨床工学技術課診療科・部門案内一覧へ戻る

  • CE集合
  • 医療技術部臨床工学技術課には臨床工学技士14名と事務員1名が所属しています。臨床工学技士は生命維持管理装置の操作及び保守点検を行います。業務内容は手術室業務、心・血管カテーテル業務、医療機器管理業務、透析室業務など多種多様な分野で質の高い安全な医療を提供する一旦を担うために、日々、技術・知識の向上に努めています。

.

特色

手術室業務
人工心肺装置、自己血回収装置、術中神経モニタリング、ダヴィンチ等の準備・操作や手術関連機器の保守管理を行います。医師業務の支援をし、操作できるよう、知識・技術を向上させるために、チーム制を導入しています。
 

心・血管カテーテル業務
心臓血管内造影(CAG)・インターベーション(PCI)やカテーテルアブレーション・心臓電気生理学的検査(EPS)におけるポリグラフ、造影剤注入装置、血管内超音波(IVUS)、エキシマレーザー(ELCA)、ロータブレータ、スティムレータ、アブレータ及び、補助循環である大動脈内バルーンパンピング(IABP)、経皮的心肺補助装置(PCPS)の操作・管理を行います。
ペースメーカー業務では、植込み・交換時の測定や設定を行います。

 

医療機器管理業務
人工呼吸器・輸液ポンプ・シリンジポンプ・経腸栄養ポンプ等を集中管理し、定期的な保守点検を行います。また、人工呼吸器は使用中点検(ラウンド)を行います。
集中治療業務として、血液透析(HD)・持続血液透析濾過法(CHDF)・血漿交換療法(PE)・血漿吸着療法(PA)の準備や補助循環装置(IABP・PCPS)の準備、操作条件の設定及び変更を行います。

 

透析室業務
血液透析(HD)・血液透析濾過療法(HDF)の操作、シャント穿刺、機器の保守管理、透析液水質管理、バスキュラーアクセス管理などを行います。また、アフェレシス療法では、血球成分除去療法(GCAP・LCAP)、血漿交換療法(PE)、腹水濾過濃縮再静注法(CART)の操作を行います。

.

ページトップへ戻る